この記事では、IS6FXでの取引方法について紹介しています。
この記事でわかること
- IS6FXのMT4導入方法
- IS6FXの取引方法
- IS6FXのMT4利用の注意点
上記の2点について、画像を交えながらFX初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
まだ口座開設が済んでいない方は公式サイトでの手続きから始めましょう。
- 抽選で100%入金ボーナス当たる!
- 入金額の2倍の資金で取引可能
- 100万円までボーナス対象!
- 初心者や資金力に不安がある方におすすめ
- キャンペーン期間:7月4日~7月9日 6:00
IS6FXは、2020年10月に海外FXブローカーis6comがリニューアルした新しいブローカーです。旧is6com時代から高額なボーナス制度により、低資金でも有利にトレードできる環境をユーザーに提供し続けています。最大レバ[…]
IS6FXの取引方法はMT4を使用
MT4になじみが無い方のために、まずはMT4について簡単に紹介します。
MT4(MetaTrader4)は、ほとんどの海外FX業者、国内業者の一部で導入されている取引ツールです。
注文操作からチャート分析までシンプルな操作で行える初心者にも優しい取引ツールです。
MT4は、PCインストール版、スマホアプリ版、Web版がリリースされています。
※IS6FXはMT4のアップグレード版MT5には未対応です。
IS6FXのMT4は、複数の環境に対応したものが用意されています。
IS6FXのMT4(取引ツール) | |
PCインストール版 | 発注操作からチャート分析までを最も多機能に使える。 外部のプラグインの導入も可能。 FX業者専用のインストーラーが用意されている。 |
スマホアプリ版 | Android版・iPhone版がリリースされている。 ひとつのアプリで複数のFX業者のアカウントでログイン可能。 |
Web版 | ブラウザ上で発注操作やチャート分析ができる。 IDとパスワードがあればどの端末からでもアクセス可能 |
タブレット版 | スマホアプリ版と同じだが、1画面でチャート表示や取引ができる。 |
1アカウントで全種類のMT4にログインできるので、家ではPC版、外出先ではスマホ版などの使い分けができます。
シンプルな操作感で初心者にも使いやすく、多くの海外FX業者で共通して使用できるのでぜひ使い方を覚えておきましょう。
【取引方法・事前準備】MT4のログインIDとパスワード用意
MT4を利用するには、MT4の取引サーバーへログインするためのIDとパスワードが必要となります。
MT4ID・パスワードは、PC版、アプリ版、Web版全てのプラットフォームで共通で使用します。
MT4を導入する前に事前に確認しておきましょう。
IDとパスワードは口座開設時にIS6FXへ登録したメールアドレスで受け取っています。
- ID・パスワードメールが見つからない場合
- ログイン情報のメールが見つからない場合は、マイページにログインして再通知を受け取ることができます。
①マイページの【MT4口座のパスワード確認】をクリックします。
②ID・パスワードを通知してほしい口座を選択し、【メールを送信する】を選択します。
③ID、パスワード、ログインサーバーが書かれているメールが届いていることを確認しましょう。
最新のサーバー名 | |
リアル口座 | IS6Technologies-Live |
デモ口座 | IS6Technologies-Demo |
海外FXブローカーis6comは、TEC World Groupに買収され2020年10月12日よりブランド名IS6FXとしてサービスが一新されました。さらに現在は経営体制が変更され、IS6 Technologies Ltdがサービ[…]
IS6FX MT4の導入【PC版】
IS6FXでのPC版MT4の導入は以下の手順で行います。
- 公式サイトからMT4をダウンロード
- MT4をパソコンにインストール
- MT4にログイン
念のため、MT4を導入する前に手持ちのパソコンのスペックを確認しておきましょう。
IS6FX MT4の動作推奨環境 | |
OS | Microsoft Windows98 SE2以上 |
CPU | 1.7Gz以上 |
画像解像度 | 1024×768画素以上 |
メモリ | 256MB |
空き容量 | 50MB |
IS6FXのMT4の操作環境は比較的低いスペックのパソコンでも快適に動作します。
①PC版MT4のダウンロード
PC版のMT4は、公式サイト【プラットフォーム】のメニューから進みます。
次のページで【PC版MT4ダウンロード】をクリックします。
【is6fx4setup.exe】というファイルがダウンロードできたことを確認します。
②PC版MT4のインストール
ダウンロードしたファイル(インストーラー)を実行します。
インストール中に行う操作はありません。どんどん次へ進めていきます。
インストールが終了すると、ブラウザ上でMQL5への登録画面が表示されますが、ここでは何もする必要はありません。
インストールが完了すると、デスクトップにショートカットが生成されます。
これでIS6FXのMT4インストール作業は完了です。
③IS6FXのMT4サーバーへログイン
ショートカットを実行し、MT4を起動します。
サーバーへのログインは、MT4の【ファイル】→【取引口座にログイン】の順に選択していきます。
ログインIDとパスワードをを入力します。
サーバーは、デフォルトのIS6FX-LiveのままでOKです。
右下の接続状況が、以下のような表示になればサーバー接続成功です。
IS6FX アイエスシックス・エフエックスは、業界でも随一の豪華なボーナスを提供していたis6comがリニューアルした海外FXブローカーです。サービスが一新されてもIS6FXに大胆なボーナス制度は引き継がれており、初心者を始めとする[…]
IS6FX MT4の導入【アプリ版】
アプリ版MT4の導入は、以下の手順で行います。
- アプリストアからMT4をダウンロード&インストール
- IS6FXの取引サーバーを検索
- MT4にログイン
既にMT4のアプリがインストールされている方は①の手順を省いて構いません。
①アプリのダウンロード&インストール
アプリ版MT4は、各社共通のものをストアからダウンロードします。
![]() |
ダウンロードは、通常のアプリのインストールの手順で構いません。
②MT4取引サーバーの検索
MT4がインストールできたら、メニューから【口座管理】を開きます。
右上にある【+】を押します。
【既存のアカウントにログイン】を選択します。
トレードサーバーを検索します。『is6』と入力すると、IS6FXのトレードサーバーが絞り込まれます。
そのうち、【IS6Technologies-Live】を選択します。
③MT4サーバーにログイン
パソコン版と同じように【ログインID】と【パスワード】を入力し、サーバーに接続できれば完了です。
以上で、IS6FXのMT4アプリの導入は完了です。
IS6FXで取引してみよう!
IS6FXでは、MT4を導入しただけでは取引できません。
PC版MT4に通貨ペアを追加しよう
MT4を導入したばかりの状態だと、以下のようにMT4の左上の気配値の通貨ペア名がグレーとなっていて注文操作を行うことができません。
これは、MT4のデフォルトの通貨名が表示されているだけで、IS6FXのサーバーから提供される通貨ペアではありません。
IS6FXの取引銘柄を表示すれば取引できるようになります。
気配値ウィンドウの上で右クリック、【すべて表示】をクリックするだけです。
【すべて表示】をクリックしスクロールすると、黒い字で通貨名が新たに表示されます。
USDJPY.stdのように後ろに「.std」の文字列が表示されているのがIS6FXのサーバーから提供される通貨ペアです。
この文字列は、スタンダード口座ならstd、マイクロ口座ならmcr、プロ口座ならproと表示されます。
これらの通貨名に対して操作を行うことでIS6FXでの取引が可能となります。
アプリ版MT4に通貨ペアを追加しよう
PC版MT4と同じようにグレー表示になっている状態では、発注操作を行うことはできません。
右上の【+】をタップし、取引できる通貨ペアを追加します。
【Forex std】(為替ペア)を選択することで通貨ペアを気配値に追加することができます。
画像とは異なりますが【CFD Indides】(株式指数)、【CFD Futer】(先物商品)も取引できる銘柄です。
【Forex】はIS6FXから提供されるペアではないので取引できません。
Forex stdを展開すると、後ろに「std」表記がある通貨ペア一覧が表示されます。
この中から取引したいペアをタップすることで、気配値画面から取引可能になります。
気配値画面に先ほど追加したペアが表示されれば取引可能です。
ちなみに鉛筆マークをタップすることで、取引できない余計なペアを気配値から削除することができます。
表示から削除したいペアにチェックを入れ、ごみ箱マークをタップすることで気配値から対象のペアが消えます。
これですっきりした通貨ペア一覧になります。
IS6FXのMT4利用の注意点
- 最新サーバーへの切り替えを必ず行う
- アプリ版は機種変更時に再度ログイン操作が必要
- PC版は必ずIS6FX公式サイトのものを使う
最新サーバーへの切り替えを必ず行う
IS6FXでは、過去に旧is6com買収時、IS6FX経営体制変更時にMT4サーバーが変更されています。
最新サーバー名を指定してログインしないと取引ができません。
まだサーバー変更に対応せず古いサーバーが登録されている方は必ずログインするサーバーを変更しておきましょう。
IS6FX最新取引サーバー | |
サーバー | ログインサーバー名 |
リアル口座 | IS6Technologies-Live |
デモ口座 | IS6Technologies-Demo |
スマホ機種変更時は再ログインが必要
スマートフォンを機種変更すると、今までのログイン情報やMT4の設定がリセットされてしまいます。
機種変更さいた際は、再度MT4をアプリストアからダウンロードしログインをし直しましょう。
ログイン情報を忘れてしまった場合は、マイページからパスワードの再通知を依頼することができます。
PC版MT4は必ずIS6FX公式提供のものを使う
パソコンのインストール版MT4は、各社専用のMT4が提供されています。
他社のMT4ではIS6FXの取引サーバーにはログインすることができません。
必ず、IS6FXの公式サイトからMT4のインストーラーをダウンロードして使いましょう。
IS6FX MT4取引方法 よくある質問(FAQ)
PC版は必ずIS6FX公式サイトで専用のインストーラーをダウンロードして使用しましょう。
アプリ版は、AndroidならGoogle Playストアから、iPhoneのiOSならAPPストアからダウンロードします。
アプリ版は、一つインストールしておけば様々なFX業者で取引ができます。
この記事では、以下のIS6FXで取引できない場合の対処方について紹介しています。 PC版MT4、アプリ版MT4で注文できない(通貨ペア名が有効となっていない) PC版MT4で「回線不通」「無効な口座」と表示される[…]
IS6FXの取引方法まとめ
- MT4へのログインIDとパスワードは必ず必要
- PC版MT4はIS6FX公式サイトからダウンロードしよう
- アプリ版MT4はアプリストアからダウンロードしよう
- IS6FX専用の通貨ペアを表示することで取引可能に
IS6FXでは、MT4の導入から取引まで簡単な手順で行うことができます。最短10分ほどあればトレードできます。
様々なプラットフォームで取引ができるので、自宅や外出先でも本格的な取引が気軽にできます。
万が一IS6FXの利用でつまづいた場合は、公式サイトのマニュアルをチェックしてみましょう。
それでも解決しない場合は、カスタマーサポートに問い合わせてみましょう。
海外FXを利用するにあたり、不安要素の一つが日本語のサポート体制です。問い合わせやトラブル発生時など、日本語での誠実なカスタマーサポートがなければ問題を解決することは困難です。この記事では、IS6FXの問い合わせ方法や、カス[…]
IS6FXは、2020年10月に海外FXブローカーis6comがリニューアルした新しいブローカーです。旧is6com時代から高額なボーナス制度により、低資金でも有利にトレードできる環境をユーザーに提供し続けています。最大レバ[…]
この記事で紹介した業者以外にも、大きなメリットを持つ海外FX業者は多数あります。
下記のページでは資金力をにサポートしてくれるボーナスキャンペーンに焦点を当て、厳選した海外FX業者をランキング形式で紹介しています。
自分に合った最強業者を見つけ、資産を倍増させましょう!