IS6FXは、2020年10月に海外FXブローカーis6comがリニューアルした新しいブローカーです。
旧is6com時代から高額なボーナス制度により、低資金でも有利にトレードできる環境をユーザーに提供し続けています。
最大レバレッジも1000倍と高めの設定となっており、低資金から始める海外FXユーザーにはとても人気のブローカーです。
この記事では、IS6FXの利用を考えている方にわかりやすくブローカーの特徴を紹介していきたいと思います。
- 破格のボーナスキャンペーンを頻発
- 最大レバレッジ1000倍で少額取引から大口トレードまでOK
- 日本語サポート◎ 公式サイト完全日本語化
- 国内銀行送金対応で入手金の利便性◎
- 入金手数料無料、出金手数料月1回まで無料
- ゴールド取引レバ制限なし 1000倍取引OK
- 出金速度改善 2~3日で着金
- 取引銘柄が少ない、CFD商品も最低限
- スプレッドが若干広め
- 金融ライセンス未取得
- DD方式の疑い有り
- 約定力にやや不満あり
- 抽選で100%入金ボーナス当たる!
- 入金額の2倍の資金で取引可能
- 100万円までボーナス対象!
- 初心者や資金力に不安がある方におすすめ
- キャンペーン期間:7月4日~7月9日 6:00
- 1 【海外FX業者】IS6FXの特徴まとめ
- 2 IS6FX アイエスシックスエフエックスとは?
- 3 IS6FXは国内の銀行振込で入出金OK
- 4 IX6FX 最大レバレッジ1000倍のメリット
- 5 IS6FXと言えば豪華なボーナス制度
- 6 IS6FXの口座タイプ
- 7 IS6FXの取引条件
- 8 IS6FXのスプレッドは狭い?他社比較してみた
- 9 IS6FXの取引プラットフォームはMT4のみ
- 10 IS6FXは追証無し&ゼロカットでリスク限定
- 11 IS6FX公式サイト&サポートは日本語完全対応
- 12 IS6FX CFD銘柄追加でパワーアップ
- 13 IS6FXはVPSが無料で利用可能
- 14 IS6FXの評判
- 15 IS6FXの弱点・デメリット
- 16 IS6FXまとめ
【海外FX業者】IS6FXの特徴まとめ
海外FX業者IS6FX アイエスシックスエフエックスの特徴の要約です。
記事の中盤からはさらに詳細に解説しています。
IS6FXのボーナスは業界トップレベル
IS6FXでは、破格の口座開設ボーナスと入金ボーナスのキャンペーンを交互に開催しています。
常にどちらかのボーナスキャンペーンが行われています。
is6com時代に比べると、IS6FXになってから少しボリュームダウンした印象はあります。
それでも現在でも業界トップレベルの豪華なボーナスが継続して提供され続けています。
IS6FXのボーナス | |
口座開設ボーナス | 入金ボーナス |
2万円~10万円 | 最大200% |
特に入金ボーナスはキャンペーン頻度が高いため、継続して入金額に上乗せした軍資金を得ることが可能です。
資金力に不安がある方はぜひ口座を一つ開設しておくのがおすすめです。
IS6FX アイエスシックス・エフエックスは、業界でも随一の豪華なボーナスを提供していたis6comがリニューアルした海外FXブローカーです。サービスが一新されてもIS6FXに大胆なボーナス制度は引き継がれており、初心者を始めとする[…]
最大レバレッジ1000倍
IS6FXの最大レバレッジは1000倍と業界では高い値が設定されています。業界で最も多いのは400~500倍です。
レバレッジ比較 | |
IS6FX | 海外FX他社 |
1000倍 | 400~888倍 |
- 取引ロットあたりの証拠金が少額で済む
- 少額から始めるトレーダーに最適
- 大ロット取引も可能で、取引数量の自由度が高い
最大レバレッジが高いことのメリットは、取引ロットあたりの必要証拠金が極めて少額で済む点です。
よって、少額から始めるトレーダーには好条件と言えます。最大レバレッジが高いからといって、必ずしもリスクの高いトレードになるわけではありません。
リスクの調整は、取引ロットの調整により自由に行うことができます。
資金力を高め、より効率的にレバレッジを活用するなら、最大レバレッジが高い業者を選ぶことが重要となります。ただし、業者によってはレバレッジに制限や様々なルールを設けていることがあります。この記事では、海外FX業者のIS6FX(アイエス[…]
CFD銘柄追加でパワーアップ
これまでIS6FXの取引銘柄は、為替FXのみでしたが、新たに貴金属、エネルギー、株式指数が追加され、弱点であった少ない銘柄数を改善しています。
IS6FXのCFD | |
為替ペア | 31種類 |
貴金属 | 2種類 |
エネルギー | 2種類 |
株式指数 | 7種類 |
特に注目なのが、貴金属のゴールド、シルバーが最大レバレッジ1000倍で利用できる点です。
値動きが大きく最近人気のゴールドを好条件で取引できるのは大変うれしい点です。
他社においてはレバレッジ制限を行っている業者も多く存在します。
IS6FXでは、2021年3月よりCFD銘柄の取引が開始されました。CFD(Contract for Difference)とは?CFDとは日本語だと「差金決済取引」と呼ばれます。簡単に言えば、売りと買いの差[…]
スプレッドは並・約定力は若干不満
スプレッドは、ドル円平均で1.6pipsと可もなく不可もなくといったところです。ボーナスが手厚いブローカーはスプレッドが広めになる傾向がありますが、IS6FXはその中で言えば妥当といったところです。
本記事の中でスプレッドの他社比較を行っていますので、ぜひ確認してみてください。
リクオート・オフクオートはほとんど発生しませんが、約定時間が少し長いことがあるため、注文価格とずれる場合が見られます。
ライセンス未保有&信託保全なし
IS6FXでは、今のところどの国からも金融ライセンスを取得していません。企業グループ全体でもまだ取得には至っていません。
現在は、IS6FXの運営会社であるIS6 Technologies Ltdがセントヴィンセントグレナディーンに国際事業会社として登記しているのみです。
また、顧客資金は会社資金とは分別管理さているようですが、補償(信託保全)の制度はありません。信託保全については、あまり設けている海外FX業者は少ないようです。
海外FX業者を選ぶにあたり、重要視されるのが『金融ライセンスを保有しているか』どうかです。金融ライセンスを持っていると、 業者が実在していることの証明になる 詐欺や悪質業者ではない証明になる 一定の監視下に[…]
旧is6comの出金遅延は改善
旧is6com時代、出金の遅延が多発し評判が悪化するとともに、多くのユーザー離れを引き起こしました。
現在は、経営陣が交代したことで出金速度は改善傾向にあるようです。
現在のIS6FXでは入出金周りを最優先課題として取り組んでおり、実際に申請から着金までは2営業日で安定した出金対応が行われています。
当サイトで複数回の出金申請をした結果でも、毎回迅速でバラつきのない着金速度を実現していることが確認できました。
海外FXで重要な最も重要な要素の一つが”出金”です。特に利益を出した場合は、確実に手元に資金を引き出せるかが大きなポイントです。この記事では、IS6FXの出金について様々な検証を交え詳細に解説しています。IS6FXの[…]
IS6FX アイエスシックスエフエックスとは?
IS6FXは、TECワールドグループという国際企業がFX業界参入のためis6comを買収してできた海外FXブランドです。
is6com自体は2017年からサービスを継続しており、ある程度の知名度があるブローカーです。しかし、旧is6comには出金遅延や約定力の低さなど様々な弱点がありました。
TEC World Groupは、ITソリューションを手掛ける国際企業で、元GMOグループのNuno Amaral(ヌーノ・アマラル)氏によって設立されました。
TECワールドグループの買収により、弱点を改善しユーザー満足度の向上を図ることが目的の一つとなっています。
会社名 | IS6 Technologies Ltd |
FXブランド名 | IS6FX |
サービス開始 | 2015年 |
所在地 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Beachmont, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines |
金融ライセンス | 無し |
日本人在籍 | 〇 |
金融ライセンスは未保有
IS6FXの公式サイトには、セントビンセント・グレナディーン諸島”国際事業会社”(IBC インターナショナルビジネスカンパニー)として登録されています。
これは、金融ライセンスとは全く別のもので、租税回避地でのオフショアとして様々な優遇を受けるための登録になります。
今のところは、金融委員会などのによる規制下にある運営はされていないようです。
公式サイトではライセンスの証書が公開されていますが、金融ライセンスと誤解を招くユーザーも多いようです。
厳格なラインセンスを保有する業者が良いかというと必ずしもそうではありません。
先進国の認可を受けると、レバレッジや取引条件が厳しく規制され、国内FXのような不利な条件で取引をせざるを得なくなります。
これにより、最近では敢えてライセンスの取得難易度が低い国から認可を受ける業者が増えています。
実際は、出金の実績やサポートの対応、トラブルの有無などから業者の信頼性を計ることが重要視されます。
海外FX業者を選ぶにあたり、重要視されるのが『金融ライセンスを保有しているか』どうかです。金融ライセンスを持っていると、 業者が実在していることの証明になる 詐欺や悪質業者ではない証明になる 一定の監視下に[…]
IS6FXへ買収後経営強化、2022年さらに体制一本化
is6com時代と比べ、従業員数はグループ全体で63人と大幅に増員されました。
サポート体制や各種サービスのスピード向上が期待できると言えます。また、以前より、サービス拠点の住所や企業実体が明確に公開されており、企業の透明性も向上しています。
資本金は$36,000,000(約400億円)と経営基盤も大幅に強化され、安全性についてもis6com時代より高くなりました。
人員が増加したことで、カスタマーサポートの質やスピードが上がり、入出金周りについても改善されてきています。
さらに2022年3月、事業拡大とブランディング強化を目的にこれまで分散していたグループ企業を統合し新体制とする大きな組織改革がありました。
現在はIS6 Technologies.Ltdに事業の全機能が集約されサービス展開が行われています。
旧体制 | 新体制 |
TEC World.Ltd ホールディングカンパニー | IS6 Technologies.Ltd SVG IBC番号:26536 BC 2021 |
TEC Solution Ltd 運営会社 SVG IBC番号:25965 BC 2020 | |
IS6FX.Ltd ブランド管理会社 |
IS6FXは国内の銀行振込で入出金OK
国内銀行送金で入出金可能
IS6FXの取引口座へ入金する際、手持ちの銀行口座から直接振り込むことができます。
制約が多いクレジットカードやオンラインウォレットを使わなくても、普段使っている銀行から入金できるのはとても安心できる点です。
入金は、IS6FXが指定する国内の銀行に振り込むだけなので、国内FX業者と入金方法は変わりありません。
もちろん出金も自分の銀行口座を指定し資金を引き出すことができます。
IS6FXは入金・出金手数料無料
IS6FXへの入金は手数料無料で行うことができます。
ただし、2万円以上の入金が対象で、2万円未満の入金に対しては手数料がかかります。
IS6FX入金手数料 | |
2万円以上 | 2万円未満 |
無料 | 一律1500円 |
出金手数料は月1回まで無料です。
2回目以上の出金には以下のように手数料がかかります。
IS6FXの出金手数料 | ||
20万円未満 | 20万円以上 | |
月1回まで | 無 料 | |
月2回目以降 | 出金額の2% | 一律4500円 |
クレジットカード入金時はカード情報提出が必要
クレジットカードで入金する際は、マネーロンダリングや不正行為防止のため、カード情報の提出が必要です。
- カード情報
- カード画像
- 本人とカードが同時に写った画像
- 本人とカードが同時に写った動画
他社でもクレジットカードの利用は厳重な情報提出が求められていますが、IS6FXでは動画まで提出を求める徹底ぶりです。
IS6FXはクレカ入金分も銀行送金での出金となる
ほとんどの海外FXブローカーはマネーロンダリング防止のため、カード入金分まではショッピングのキャンセル扱いでカードに出金され、利益分は他のルートで出金されます。
IS6FXの場合、クレジットカードで入金した場合、出金は全額銀行送金での出金となります。要は、クレジットカードの現金化ができてしまうということになります。
その代わり、クレジットカードで入金した場合は、出金の際にカードの画像の提出により、所有者確認が行われます。
IS6FXの入出金方法の詳細
- IS6FX入金方法の詳細
入金方法 対応 手数料 最低入金額 クレジットカード VISA 〇 無料 5,000円 MasterCard 〇 無料 5,000円 American Express × ー ー JCB 〇 無料 5,000円 銀行送金 国内銀行 〇 無料 1万円 海外銀行 × ー ー オンラインウォレット STICPAY × ー ー Perfect Money × ー ー BitGO × ー ー bitWallet × ー ー 仮想通貨 ビットコイン × ー ー イーサリアム × ー ー リップル × ー ー ※入金手数料は、2万円以下の入金で一律1,500円が徴収されます。
- クレジットカード送金:即時
- 国内銀行送金:確認から1時間程度
ポイントは、普段使っている国内の銀行口座から直接IS6FXに入金できる点です。
カードのように限度額や回数制限がないため、大きな額の入金にも向いています。
- IS6FX出金方法の詳細
入金方法 対応 手数料 最低出金額 クレジットカード VISA × ー ー MasterCard × ー ー American Express × ー ー JCB × ー ー 銀行送金 国内銀行 〇 無料※ 5,000円 海外銀行 × ー ー オンラインウォレット STICPAY × ー ー Perfect Money × ー ー BitGO × ー ー bitWallet × ー ー 仮想通貨 ビットコイン × ー ー イーサリアム × ー ー リップル × ー - 月に1度の出金は手数料無料となります。
- 2度目以降の出金は、20万円未満で一律4,500円、20万円以上で出金額の2%が徴収されます。
- 一度も取引せずに出金する場合は、一律4,500円の手数料が徴収されます。
海外FXで重要な最も重要な要素の一つが”出金”です。特に利益を出した場合は、確実に手元に資金を引き出せるかが大きなポイントです。この記事では、IS6FXの出金について様々な検証を交え詳細に解説しています。IS6FXの[…]
IX6FX 最大レバレッジ1000倍のメリット
IS6FXの最大レバレッジは1000倍となっており、他社の400倍、500倍、888倍と比べて高い倍率が設定されています。
レバレッジが高いと危険というイメージがあると思いますが、それは”実効レバレッジ”の場合です。実効レバレッジは取引量を下げることにより自らコントロールすることが可能です。
少し難しいですが、簡単に言うと最大レバレッジが高くても取引量を適切に管理すれば安全に取引ができます。
最大レバレッジが高いと必要証拠金が少額で済む
最大レバレッジの値で最も影響を受けるのは必要証拠金です。
最大レバレッジが高い業者 | 最大レバレッジが低い業者 |
必要証拠金は少額 | 必要証拠金は高額 |
必要証拠金が少額のメリットは、
- 少ない必要証拠金で多くのロットを持つことができる
- 必要証拠金で残高が圧迫されることがない(トレードの余裕”大”)
他社の最大レバレッジに対する必要証拠金の額を比較してみましょう。
最大レバレッジ別必要証拠金(ドル円110円時) | ||
最大レバレッジ | 必要証拠金(1ロット) | 必要証拠金(0.1ロット) |
25倍(国内業者) | 438,490円 | 43,849円 |
400倍 | 27,410円 | 2,741円 |
500倍 | 21,920円 | 2,192円 |
888倍 | 12,340円 | 1,234円 |
1000倍 | 10,960円 | 1,096円 |
400倍や500倍と比べると、IS6FXの最大レバレッジ1000倍は極めて少額の証拠金でロットを持つことが可能です。
国内業者の25倍では、10万円の軍資金で1ロット持つことすら不可能です。
ちなみに、1ロットはドル円10銭の値動きで1万円の損益、0.1ロットは1000円の損益が発生する取引量です。
IS6FXの最大レバレッジには、口座残高・銘柄によりレバレッジ制限がかかるので気を付けましょう。
- 残高によるレバレッジ制限
残高 最大レバレッジ 0~200万円 1000倍(制限なし) 200~500万円 500倍 500~1000万円 200倍 1000万円以上 100倍
- 取引銘柄によるレバレッジ制限
銘柄 最大レバレッジ 為替FX 1000倍(制限なし) 貴金属 1000倍(制限なし) エネルギー 50倍 株式指数 JP225(日経平均)、DAX(ドイツ株価指数) 100倍 その他 50倍
IS6FXと言えば豪華なボーナス制度
IS6FXといえばボーナス制度と言えるほど、ボーナスに特化したブローカーです。IS6FXになってもその特徴は引き継がれています。
IS6FXの口座開設ボーナス
口座開設ボーナスは、口座開設するだけで無料でもらえるボーナスのことです。
- 未入金でトレードができる
- 出した利益は出金可能
- 負けても元手ゼロなのでリスク無し
IS6FXのこれまでの口座開設ボーナスは下記のように他社の追随を許さない高額な金額となっています。
さすがに5万円や10万円のキャンペーンは開催頻度が低いですが、2万円~3万円のキャンペーンは頻発に行われ、比較的簡単に口座開設ボーナスを得ることができます。
口座開設ボーナスの金額 | |
通常時 | 5,000円 |
キャンペーン時 | 20,000円 |
特別キャンペーン時 | 30,000円~100,000円 |
最も多く開催されるのは2万円の口座開設ボーナスキャンペーンで、1週間置きに行われています。
IS6FXの入金ボーナス
入金ボーナスとは、入金した額に応じてもらえるボーナスのことです。
例えば100%入金ボーナスの場合、10万円入金するとさらに10万分のボーナスがもらえ証拠金が倍になるシステムです。
- 手持ちの軍資金が2倍以上になる
- 自己資金以上の大きなトレードが可能
- 余裕のある資金管理がしやすい
IS6FXの入金ボーナスは、抽選に当選すると適用されます。
当選確率は大体1/2程なので比較的簡単に手に入ります。
年に数度の特別キャンペーン時には、200%入金ボーナスが手に入ることもあります。
口座開設ボーナスの金額 | |
通常キャンペーン時 | 100% |
特別キャンペーン時 | 200% |
入金ボーナスの上限は100万円まで適用されるので、まとまった資金を入金する方にも大きなメリットがあります。
少額から始めるならボーナス利用は必須
入金ボーナスは手持ちの軍資金を倍増させてくれるシステムです。ボーナスで軍資金が増えると大きな取引ができると共に、資金に余裕ができるので資金管理が容易になります。
さらに口座開設ボーナスをゲットすることで、少額どころか軍資金ゼロでFX取引をすることが可能です。
手持ち資金が少ない方は積極的にボーナスを利用することとがおすすめです。
現在のキャンペーン内容は、公式サイトトップで確認することができます。
IS6FX アイエスシックス・エフエックスは、業界でも随一の豪華なボーナスを提供していたis6comがリニューアルした海外FXブローカーです。サービスが一新されてもIS6FXに大胆なボーナス制度は引き継がれており、初心者を始めとする[…]
IS6FXの最新ボーナス情報
- 抽選で100%入金ボーナス当たる!
- 入金額の2倍の資金で取引可能
- 100万円までボーナス対象!
- 初心者や資金力に不安がある方におすすめ
- キャンペーン期間:7月4日~7月9日 6:00
IS6FXの口座タイプ
IS6FXでは4つの口座タイプを選択することができます。
口座タイプ | マイクロ口座 | スタンダード口座 | プロ口座 |
最大レバレッジ | 1000倍 残高制限有り | 1000倍 残高制限有り | 400倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.6pips | 1.6pips | 0.8pips |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ロスカットレベル | 20%以下 | 20%以下 | 20%以下 |
注文単位 | 1lot/1,000通貨 | 1lot/100,000通貨 | 1lot/100,000通貨 |
最低入金額 | 5,000円 | 5,000円 | 100,000円 |
ボーナス | 対象外 | 対象 | 対象外 |
EA利用 | 可能 | 可能 | 不可 |
口座維持費 | 無料 | 無料 | 無料 |
※現在プロ口座、6000倍口座は新規開設を休止しています。
実質的に利用できる口座タイプは、マイクロ口座とスタンダード口座の2種類のみです。
IS6FXのメリットであるボーナスをフル活用するなら、迷わずスタンダード口座を開設しましょう。
マイクロ口座は、少額取引をする初心者の方などに向いていますが、以下のようなデメリットがあります。
- ボーナス対象外
- スプレッドが高め
- 少額運用だと手数料の割合が高くなることも
IS6FX(旧is6com)では、4つの口座タイプが提供されています。芽依海外FXを始めるとき口座タイプの選び方って迷うよね管理人IS6FXの口座タイプは選びやすいラインナップになっているよ[…]
“ロスカットレベル20%以下”に変更
2021年9月より、強制ロスカットとなる証拠金維持率が50%→20%以下に変更されました。
これまでのロスカットレベル50%は、業界の中でも高めの値で、ハイレバレッジで取引するユーザーにとっては少し不利な条件でした。
ギリギリのトレードは推奨されるものではありませんが、少額から始めるユーザーには有利に働く仕様の変更です。
IS6FXの取引条件
最大レバレッジ | 1000倍 ※残高により制限有り |
スプレッド | 1.6pips~ |
取引プラットフォーム | MT4 |
取引銘柄 | 為替ペア32種類 貴金属、エネルギー各2種類 株式指数7種類 |
追証 | なし(ゼロカット制度) |
ロスカットレベル | 20% |
両建て | 同一口座内のみ |
スキャルピング | 可能 過度のものは禁止 |
1ポジションの最大取引量 | 30ロット マイクロ口座は100ロット |
ポジション最大保有数 | 30ポジション |
最大レバレッジは1000倍ですが、口座残高や銘柄によってレバレッジ制限がかかります。1000倍で取引できるのは、為替ペアとゴールド(XAU/USD)で残高が200万円までです。
取引プラットフォームはMT4のみで、MT5は非対応です。
ロスカットレベルは50%でしたが、2021年に20%へ引き下げられました。
IS6FXの取引量は他社より厳しめの制限があります。
- 1ポジションは最大30ロットまで
- ポジションは30個まで
- 10ロット以上の取引は事前連絡が必要
FX業者で注意しなければいけないのが、取引の禁止行為です。禁止行為は業者によって様々で、利用規約やガイドラインの中に定められています。この記事ではIS6FX(旧is6com)の禁止行為について、以下の内容で解説しています。[…]
IS6FXのスプレッドは狭い?他社比較してみた
メジャー通貨ペアの大手他社との実測値での比較です。口座タイプはスタンダード口座で、他社も同タイプの口座での数値を記載しています。
通貨ペア | IS6FX | XM | GemForex | LANDFX |
USD/JPY | 1.6pips | 1.7pips | 1.2pips | 0.7pips |
EUR/USD | 1.5pips | 1.7pips | 1.2pips | 0.7pips |
EUR/JPY | 2.3pips | 2.7pips | 1.4pips | 1.3pips |
GBP/JPY | 3.1pips | 3.4pips | 1.9pips | 1.8pips |
AUD/JPY | 2.9pips | 2.7pips | 1.6pips | 2.0pips |
EUR/GBP | 2.0pips | 1.8pips | 1.6pips | 1.2pips |
GBP/USD | 2.4pips | 2.2pips | 2.1pips | 1.2pips |
スキャルピングなどの小さな値幅で取引する方には、少し厳しい条件と言えます。
IS6FXの取引プラットフォームはMT4のみ
IS6FXで利用できる取引プラットフォームはMT4のみとなっています。MT4の後継バージョンのMT5は非対応です。
IS6FXの取引プラットフォーム | ||
Windows | MacOS | |
インストール版MT4 | ||
Web版MT4 | ||
スマホアプリ版 | Android版、iOS版ともに対応 |
Windows、MacOSともに、インストール版、Webブラウザ版が利用できます。
iPhoneとAndroidのスマートフォンでは、アプリをストアからダウンロードして使用します。
EA(自動売買ソフト)の運用は、Windowsのインストール版のみとなっています。
この記事では、IS6FXでの取引方法について紹介しています。アユミMT4の導入ってなんか難しそう・・管理人パソコンをある程度使えてソフトのインストール経験がある方なら簡単だよこの記[…]
IS6FXは追証無し&ゼロカットでリスク限定
少額投資のメリットとして、失っても資産に対して致命傷とならないという点があります。例えば10,000円からのチャレンジが万が一失敗しても大抵の方は生活が苦しくなるほどの致命傷とはなりません。
少額投資は、リスクを最小限に抑えるという意味では有効な投資方法です。
ただし、リスクを限定するには条件があり、追証無し&ゼロカット制度の業者を選ぶことが条件となります。
追証とは、相場の急変動などにより大きな損失が発生した場合、不足する証拠金を請求される仕組みです。
全ての国内業者は追証システムを採用しているため、入金した額以上の金額を請求されるリスクがあります。
対してゼロカット制度とは、残高がマイナスになっても自動的に残高ゼロにリセットされるシステムです。入金した額以上を請求されることはありません。
追証がないことにより、「最大損失=入金分」とシンプルにリスクを限定することができます。
特に残高の大部分を取引に回すようなダイナミックなトレードをしている方にはゼロカット制度は必須と言えます。
また、少額入金で何度も再チャレンジする方は、IS6FXのようなゼロカット制度を設けている海外FX業者をお勧めします。
海外FX業者のほとんどが採用する『ゼロカットシステム』は、取引のリスク限定にはなくてはならない仕組みです。『残高がマイナスになってしまったけどどうしよう・・』という場合に、残高をゼロに戻してくれるのが海外FX業者のゼロカットです。[…]
IS6FX公式サイト&サポートは日本語完全対応
IS6FXの公式サイトは日本人でも問題なく目的のページにたどり着けるような構成になっています。
他社の海外FX業者の場合、日本人向けにサービスは提供していても、翻訳が不自然だったり肝心なところが英語表記だったりと、それだけ利用を敬遠してしまう場合もあります。
IS6FXでは、口座開設手続き、マイページの操作、入出金手続きまで完全な日本語ベースで進めることができますので、通常利用であれば迷うことなく全てのサービスを使うことができます。
おそらくIS6FXではサービス運営の中心に日本人が多く在籍しているとともに、主な顧客ターゲットが日本人であるためだと思われます。
FX業者で注意しなければいけないのが、取引の禁止行為です。禁止行為は業者によって様々で、利用規約やガイドラインの中に定められています。この記事ではIS6FX(旧is6com)の禁止行為について、以下の内容で解説しています。[…]
Q&Aコーナーも設置されており、日本人が日常で使う単語で丁寧に回答されているのでとても理解しやすい内容となっています。
サポートに関しては、基本的にはお問合せ専用フォームから問い合わせを行います。
それ以外にも、IS6FXのカスタマーサポートへの問い合わせ方法は複数通りあります。
連絡方法 | 対応時間 | 返答時間 | 特徴 |
![]() | 24時間 365日 | 24時間以内 | 最もスムーズな方法 |
![]() | 24時間 365日 | 24時間以内 | 必要情報を 記載する必要がある |
![]() 公式LINE | 24時間 365日 | 24時間以内 | 公式サイトから 友達追加 |
![]() | 24時間 365日 | 即時 | テンプレートの返答 |
全て公式サイトからアクセスすることができます。
海外FXを利用するにあたり、不安要素の一つが日本語のサポート体制です。問い合わせやトラブル発生時など、日本語での誠実なカスタマーサポートがなければ問題を解決することは困難です。この記事では、IS6FXの問い合わせ方法や、カス[…]
IS6FX CFD銘柄追加でパワーアップ
IS6FXはこれまで為替ペアのみの取扱いでしたが、2021年よりCFD銘柄での取り扱いを開始しました。
CFD銘柄とは、為替以外の商品におけるFX取引のことを一般的に差します。
ゴールドを最大レバ1000倍で取引可能
IS6FXのCFD取引の最大のポイントは、人気のゴールド(XAU/USD)を最大レバレッジ1000倍で取引できる点です。
他業者の場合、CFD銘柄全体にレバレッジ制限がかかることが多いですが、IS6FXは制限なしの1000倍で為替ペアと同じように取引することができます。
CFDカテゴリ | CFD銘柄 |
貴金属(2銘柄) | XAU/USD ゴールド |
XAG/USD シルバー | |
エネルギー(2銘柄) | BRENT 北海油田由来の原油 |
WTI 北米油田由来の原油 | |
株式指数(7銘柄) | JP225 日経平均株価 |
DAX ドイツ株価指数 | |
UK100 英国株価指数 | |
US30 米国ダウ平均株価 | |
NASDAQ 米国ナスダック総合指数 | |
S&P500 S&P500株式指数 | |
HK50 香港ハンセン指数 |
銘柄の数は多くはありませんが、メジャーなCFD銘柄は抑えています。ただし、貴金属以外の最大レバレッジが低い点が弱点と言えます。
IS6FXでは、2021年3月よりCFD銘柄の取引が開始されました。CFD(Contract for Difference)とは?CFDとは日本語だと「差金決済取引」と呼ばれます。簡単に言えば、売りと買いの差[…]
IS6FXはVPSが無料で利用可能
IS6FXでは、無料で使えるVPSサーバーが提供されています。
VPSとは
VPS(バーチャルプライベートサーバー)とは、日本語に訳すと「仮想専用サーバー」です。名前の通り、仮想的に構築されたPCを1人のユーザーが専用で利用できるシステムです。24時間ソフトウェアを動作させたい場合や、通信環境やマシンスペックに影響されない安定したマシン環境が求められる場合に利用されます。
FXの世界では、主にEA(自動売買ソフト)を安定して稼働させる目的でVPSが利用されます。自宅のPCでは、停電やマシントラブル、ネットワークの不安定さのリスクがありますが、VPSを使用することで24時間安定してEAを動かし続けることができます。
IS6FXでは、以下の条件と料金でVPSを利用することができます。
残高50万円以上 | 残高50万円未満 |
無料 | 月額$28 |
VPSの使用料は、MT4の口座残高から毎月第一月曜日に自動で引き落とされます。
IS6FXの評判
FPAの評価
海外のFX口コミサイトFPA(ForexPeaceArmy)では、★2の評価ですが、評価件数自体が極めて少ないため、あまり参考にはならない状況でした。
Twitterでの評価
22日の出金した金額
今日入金ありました
IS6— Moonの呼吸 (@moon0000kokyuu) June 24, 2021
IS6FX出金
めっちゃ早いで👍
一営業日やった
25万円着金👍👍#IS6FX出金#IS6FX#海外FX#出金拒否 pic.twitter.com/oF8JZ7o4yu— 気ままに謳う (@fiboder_fx) June 14, 2021
6/1 IS6出金申請
6/3 IS6から着金
— BIGWAVE0082 (@bigwave0082) June 3, 2021
IS6FXの指値注文が大体はじかれる。
現在の価格より近いとか言われるけど30pipsくらい離れてるんですけど。
結局、50pips以上離れたところに一旦セットして、ドラッグで移動させてる。
— ユウタ (@YuFx20) June 29, 2021
Twitterでの評判では、出金速度がかなり早いという内容が目立ちました。IS6FXになり出金周りはかなり改善されているようです。ちなみに、is6com時代は以下のようなツイートだらけでした・・
#100日以内に出金完了したオニ
私も、is6com で出金依頼をしてるのですが、もう14日経過してるのですが、着金されてません。
いつ着金されるのかもわかりません。
他社では、コロナの影響のため、遅延などの報告はないらしい。
どうして、この会社だけこんなに遅いのか・・・— 子パンダ (@e6B0w76pz8ExNfi) April 6, 2020
SNSでの評判によると、IS6FXの最重要課題である出金速度についてはかなり改善傾向にあることがわかりました。
また、SNS上ではIS6FXを使うユーザーが一定数以上いることがわかりました。
IS6FXの弱点・デメリット
IS6FXでは、破格のボーナス制度などの大きなメリットがある反面、残念ながら他のブローカーに比べ短所多めとなっているのも特徴の一つです。
ただし、単純に弱み(デメリット)が多いから利用を控えるのではなく、以下で紹介するデメリットが実際どのように自身のトレードや資産の運用方法に関わってくるのかよく考えて利用を決めることをお勧めします。
旧is6com時代に出金遅延が多発
出金の早さはis6com時代から迅速で最短翌日出金など、国内業者並みの対応となっていました。
しかし、2019 年8月頃から出金申請から着金までが極めて遅くなり始めました。公式からは新型コロナウィルスの影響によるものと発表がありましたが、おそらく人員不足や経営不振などの他の理由があるものと考えられていました。
この問題に関しては、新生IS6FXとなり解決されることがHP上で宣言されています。
SNSの口コミでは今のところ公式サイト記載の3~5営業日以内での出金が実現できているようです。私が出金した際は、ギリギリ5営業日目での着金となりました。
ただし、時期によっては5日を超える場合もあるようなので、その場合はすぐにサポートに連絡しましょう。
取引条件が厳しく禁止事項は曖昧
IS6FXの取引量制限は、スタンダード口座での最大注文数量(ロット)は30ロット(1ロット=100,000通貨)、ポジション数は最大30ポジションまでとなっています。
残高によるレバレッジ制限もあり、口座残高が200万以上だと500倍、500万以上だと200倍、1000万以上だと100倍の最大レバレッジに制限されます。
少額運用であれば気にする必要はないですが、大きな利益が出た場合や初めから大きめの資金を投入する場合は制限のないブローカーを検討してしまうポイントとなり得ます。
また、IS6FXを使う上では以下の点に注意しましょう。
- EA利用やスキャルピングは可能だが取引量が多すぎると最悪アカウント停止
- 複数口座でボーナスを使った両建て(ボーナスアービトラージ)は利益没収も
- 10ロット以上の取引は事前連絡が必要
- 指標発表時など急変動するタイミングのみを狙ったトレードは悪質と見なされる
スキャルピングについてどの程度の頻度までOKなのかは明記されていませんでした。できるだけ短時間に取引を繰り返すのは避けたほうが良いでしょう。
また、10ロット以上で事前連絡が必要なのはis6com時代からの独自の謎ルールです・・
いざ出金しようとして「疑わしい行為により利益分は出金不可」との連絡が来てしまったら終わりです。
いくら弁明しても不正行為かどうかの判断はIS6FXに決定権があるため覆ることはありません(登録時に同意させられています)。
これはIS6FXだけでなく他社でも同様の対応となりますので、事前に規約をチェックし疑われるような行為は避けることが賢明です。
FX業者で注意しなければいけないのが、取引の禁止行為です。禁止行為は業者によって様々で、利用規約やガイドラインの中に定められています。この記事ではIS6FX(旧is6com)の禁止行為について、以下の内容で解説しています。[…]
おそらくDD方式を採用
FX取引では、投資家の注文をインターバンクに流すにあたりFX業者を仲介する必要があります。本来であれば、FX業者は顧客の注文をそのままインターバンクへ流しますが、一部のFX業者では顧客の注文を業者内部に留まらせる方式をとる場合があります。これをDD方式(ディーリング・デスク)と言います。
DD方式のメリットは、インターバンクへ注文を流さないため取引に遅延が少なく注文がサクサク通る点にあります。またスプレッド(取引手数料)も安くなる傾向にあります。
しかし負の側面もあり、顧客の注文に損失が出た場合、FX業者その損失分を丸々自社の利益となり、投資家とFX業者の間には利益相反の関係が成立してしまいます。簡単に言うと、顧客が負ければ負けるほどFX業者が儲かる仕組みです
このDD方式は比較的国内のFX業者で採用されていることが多くなっており、悪質な業者では顧客の損失を誘発させるためにレートやスプレッドの操作を行ってくる場合があります。
ただし、全ての業者が悪質行為を行っているわけではなく、is6com含めDD方式でも健全な運営をしているブローカーはたくさんあります。
IS6FXは、取引方式について公式サイトで公表していませんが、以下の理由によりDD方式である可能性があります。
- 取引ロットの上限が低い
- 大きな注文は事前連絡が必要
- 高速取引の禁止
インターバンクへ注文を流すだけであれば以上のような条件を設ける必要はありません。
今のところ、IS6FXでは顧客が不利となる不正行為は確認されていませんが、DD方式は透明性が低い注文方式であるため念のため頭に入れておきましょう。
IS6FXまとめ
- 新生IS6FXになり出金速度などサービスは改善傾向にある
- ボーナス&最大レバ1000倍で少額トレーダーに最適な業者
- 国内銀行OKで利便性◎
- 弱点もあるがそれ以上に大きなメリットがある海外FX業者
IS6FXは2019年の出金遅延をきっかけに評判はあまり良いとは言えないブローカーとなってしまいました。
出金遅延以外にもサーバーの弱さや金融ライセンス未保有という弱点があるため、信頼性の点で高く評価できないブローカーです。
正直、まとまった資金を投入するには不安要素が少し多い印象です。
しかし、ボーナス制度の充実度においては他社を圧倒するものがあり、トータルで見れば利用する価値は十分にあると言えます。
ボーナスの豪華さと1000倍の最大レバレッジの高さは、少額投資のトレーダーに最も有利に働きます。
幸いIS6FXには、口座開設ボーナスでノーリスクでリアルトレードを体験できる仕組みが提供されているので、気になった方は実際に利用してみることをおすすめします。
この記事で紹介した業者以外にも、大きなメリットを持つ海外FX業者は多数あります。
下記のページでは資金力をにサポートしてくれるボーナスキャンペーンに焦点を当て、厳選した海外FX業者をランキング形式で紹介しています。
自分に合った最強業者を見つけ、資産を倍増させましょう!