海外FXブローカーis6comがTEC World Groupに買収され、2020年10月12日よりIS6FXとしてサービスが一新されます。
is6comは豪華なボーナスキャンペーンを立て続けに開催しているため、継続して利用するユーザーも多いと思います。
この記事では、旧is6comから新生”IS6FX”にスムーズに移行するための方法を解説しています。
IS6FXは、業界でも随一の豪華なボーナスを提供していたis6comがリニューアルした海外FXブローカーです。 サービスが一新されてもIS6FXに大胆なボーナス制度は引き継がれており、初心者を始めとする低資金トレーダーを強力にサポート[…]
IS6FXはMT4サーバーの変更だけで使える!
新生IS6FXとなることで、ログインするMT4サーバーが変更となります。
というか、ユーザーはアクセスするMT4サーバーを変更するだけでIS6FXに移行できます。
MT4の口座にログインするためには、MT4のサーバー名を指定する必要があります。以下のようにサーバー名が変更となります。
旧is6com | 新IS6FX | |
リアル口座 | is6com-Live | IS6FX-Live |
デモ口座 | is6com-Demo | IS6FX-Demo |
MT4には、PCインストール版、Web版、Android版、iOS版がありますが、どのプラットフォームにおいても上記のサーバーに変更する必要があります。
まずはMT4IDとパスワードを確認
サーバーの変更は、新しいMT4へのログイン操作です。
よって、is6comへの口座開設時に送付されたMT4のIDとパスワードを用意する必要があります。
IDとパスワードはis6comへ登録したメールアドレスで受け取っているので、メールの受信箱をさかのぼって以下の画像のようなメールを探しましょう。
もしメールが見当たらずログイン情報が分からない場合は、IS6FXのマイページにログインすれば「MT4IDとパスワードの再通知」をすることでメールでログイン情報を受け取ることができます。
PCインストール版
パソコンにインストールされているis6comのMT4を開きます。
左上の【ファイル】→【デモ口座の申請】の順にクリックしてきます。
以下の画面で、「is6fx」と入力するとIS6FX-LiveとIS6FX-Demoが表示されるので選択します。
「デモ口座の申請」となっていますが、Liveのサーバーを選択すればリアル口座にログインできます。
次の画面では、MT4サーバーへのログイン情報(MT4ID、パスワード)を入力します。
これまでのログイン情報を利用するので、【既存のアカウント】にチェックをしてIDとパスワードを入力します。
ここまで入力し【完了】をクリックすれば、PCインストール版のIS6FXの口座へログインできます。
※ただしMacOS版のMT4は新規ダウンロードが停止されています。
Android版・iOS版
スマートフォンのアプリ版では、すでにインストールされているアプリ上で新しいサーバー名を検索してログインします。
大まかな手順はPCインストール版と同じです。
メニューから【口座管理】をタップし、右上の【+】をタップします。
【既存のアカウントにログイン】を選択、「is6fx」などと入力し対象のサーバーを検索します。
IS6FX-LiveとIS6FX-Demoが表示されるので選択し、次の画面でログイン情報を入力すればログイン完了です。
Web版
Web版も流れは同じです。
IS6FXの公式サイトからWebトレーダーにアクセスします。
メニューの【File】→【Login to Trade Account】の順に選択すると、MT4のIDとパスワードを入力するウィンドウが開きます。
ID、パスワードを間違えず入力しましょう。
サーバーは検索する必要はありません。Live口座かDemo口座を選択すればOKです。
ログインできない時は?
「回線普通」や「無効な口座」と表示され、何度ログイン操作をしてもエラーが出る場合は以下の点をチェックしましょう。
ID、パスワードの打ち間違いがないかチェック
手入力の単純ミスや、コピーなどで余計なスペース等が入っていたりしないかチェックしましょう。
特にパスワードは複雑な文字列となっているので注意が必要です。
口座が凍結されていないか
一定期間口座を使用していないと口座が凍結状態になってしまいます。
マイページで保有する口座一覧を確認できます。ステータスが【承認】になっていれば口座は利用可能な状態です。
凍結されている場合は、サポートに連絡すればすぐに解除してもらえます(不正行為による凍結でない場合は)
それでもログインできない場合は
MT4をアンインストールしてみましょう。
アンインストール後、公式サイトから新しいMT4をダウンロード、インストールします。
MT4のバージョンが最新でなかったり、内部で解決不能なバグが発生している場合があります。
そのような場合はインストールし直すことで改善できることがあります。
これでだめならサポートに詳細な状況を連絡しましょう。
この記事では、以下のIS6FXで取引できない場合の対処方について紹介しています。 PC版MT4で発注できない(通貨ペア名が有効となっていない) アプリ版MT4で発注できない(通貨ペア名が有効となっていない) PC版MT[…]
MT4のパスワードを忘れた時は
MT4のID(口座番号)はマイページの口座一覧で確認することができますが、パスワードは口座開設時のメールのみでしか確認することができません。
万が一そのメールを紛失してしまった場合は、こちらもマイページからの操作で確認することができます。
【メールを送信する】をクリックすると、選択したMT4口座のパスワードがメールで届きます。
メールは、登録時に登録したアドレスに送信されます。
サーバー以外の情報は引き継がれる
旧is6comからIS6FXへの移行は、上記で開設した通り、MT4サーバーのみです。
その他、マイページへのログイン情報(メールアドレス・パスワード)や、資産状況なども全て自動で引き継がれます。
その他、ユーザーの利用方法に関わる変更点は、公式サイトやマイページの構成がデザインと共に変わっていますが、内容は大きく変わっていません。
大きな変更点はMT4サーバーのみで、変更操作自体は難しくはないのでキャンペーン時などに合わせて変更しておきましょう。