iFOREX(アイフォレックス)は、ハイレバ戦士と呼ばれる少額から大きく資産を増やしたトレーダーをたくさん生み出してきた老舗海外FXブローカーです。他社にはない仕様によりアイフォ戦士と呼ばれるハイレバレッジでエッジの効いた取引をするトレーダーが好んで利用しています。
この記事では、老舗海外FXブローカーiFOREXがハイレバトレーダーに好まれる理由と、スペックからトレード方法まで全て簡潔かつ詳細に解説していきます。
iFOREXの特徴まとめ
- ロスカットレベル0%で最大までリスクが取れる超ハイレバ仕様
- 最大レバ400倍を100%入金ボーナスで強力武装
- 個別株だけでも650種以上。膨大過ぎる取引銘柄の種類
- MT4は使えず独自の取引プラットフォームFXnetで取引
- 長い運営歴と高額出金実績に基づく高い信頼性
- 当サイトで独自キャンペーン実施中!
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
キャッシュバックキャンペーン実施中!
当サイトではiFOREXとパートナー契約を結んでいます。
iFOREXのユーザーを増やすため、当サイトから口座開設した方に以下の内容で特典をプレゼント中です。
- 現金1万円(銀行振込)
- アマゾンギフト1万円分(メールで送付)
以上のどちらかご希望の方をプレゼントします。
iFOREXには口座開設ボーナスがありませんが、当サイトの特典により実質的に無料でリアルトレードをすることが可能です。
また万が一損をしてしまっても、当サイトからのキャッシュバックを補填に充てることもできます。
限定50名に達し次第キャンペーンは締め切らせていただきます。
- 【簡単4STEP】キャッシュバックの条件
- 当サイトリンクから口座開設
- 1万円以上の入金
- 50,000通貨(0.5ロット)以上のトレード
- 当サイトあてにメール
条件は多く見えますが、ハールドルは低く設定しています。10,000通貨の取引を5回に分けてトレードするなどすればリスクを抑えたトレードで条件を満たすことも可能です。
リンクはこちら → IFOREX公式サイト
トレードまで終わり条件を満たしたら以下の内容を trademagazine@kasou-toshi.info まで送信してください。
- 【iFOREXユーザー名】【入金額】
- 決済済みの取引履歴のスクリーンショット
- アマギフ希望の場合【メールアドレス】(送信元と別アドレスに送ってほしい場合)
- 現金希望の場合【銀行名】【支店名】【口座番号】【口座名義】
※お申込みに使用した個人情報は特典配布以外に目的には一切使用いたしませんのでご安心ください。
確認に4~5日要する場合があります。確認でき次第特典を送付します。
iFOREX最大の特徴:ロスカットレベル0%/追証無し
ロスカットレベルとは
FXでは、ロスカットレベルの値が業者によって違います。
ロスカットレベルとは、相場が逆行した場合強制決済される証拠金維持率の値のことです。
多くの業者では50%や20%まで証拠金維持率が落ちた場合強制決済が行われます。
iFOREXでは、ロスカットレベルが最低レベルの0%に設定されています。
これにより、含み損に耐えるため余剰金をフルに使うことが可能です。
ロスカットレベル0%のメリット
- 突発的な値動き(髭)で狩られる可能性が低い
- 勝負所でより多くのロットが張れる
- 無くなっても良い低資金で大胆なトレードができる
また、iFOREXは追証がないゼロカットシステムを採用しています。ロスカットレベル0%とゼロカットシステムは最も相性が良いと言えます。
入金額が無くなる最後の最後まで粘るための完璧な仕組みです。
これにより、入金額を余すところなくフルに使った大胆なトレードをすることが可能です。
一見、無茶なギャンブルトレードを推奨するようなシステムにも見えますが、無くなってもいい少額から大きく増やすなら最も効率的な仕組みと言えます。
これが、iFOREXが少額トレーダーの成功者を多数輩出している最も大きな理由の一つです。
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
iFOREXの3つのボーナス制度
iFOREXでは以下の3つのボーナス制度があります。
- 初回入金ボーナス制度
- 取引量に応じたキャッシュバック制度
- 年利3%のキャッシュバック制度
iFOREXでは、以上のようなボーナス制度をプロモーションの一環として常時行っています。
100%+40%入金ボーナスで鬼に金棒
iFOREXでは、入金した額に応じて100%の割合でボーナス(トレーディングチケット)が付与されます。
初回入金の10万円までは100%の入金ボーナスが付与されます。10万円を超える入金に対しては40%の入金ボーナスが付与されます。
入金額に応じた入金ボーナス付与割合
入金額 | ボーナス金額 | 合計証拠金 |
1万円 | 1万円 | 2万円 |
5万円 | 5万円 | 10万円 |
10万円 | 10万円 | 20万円 |
15万円 | 12万円 | 27万円 |
20万円 | 14万円 | 34万円 |
50万円 | 26万円 | 76万円 |
100万円 | 46万円 | 146万円 |
iFOREX入金ボーナスの注意点
- 初回の入金に適用される。2回目以降の追加入金は適用外
- クレジットボーナスの出金は不可
- 1000ドル(10万円相当)を超える入金はサポートにメールが必要 cs-jp@iforex.com
※初回入金に限られるので、1度に10万円入金するのが一番お得です。
他社では入金ボーナスはキャンペーン期間中のみである場合があります。iFOREXの場合は自身が初回入金するタイミングで期間を選ばずボーナスを受け取ることが可能です。
※iFOREXは出金してもボーナスが残る!
iFOREXでは、ボーナスを出金しても口座の残高に応じてボーナスが残ります。
少し複雑ですが、以下の計算式で口座に残るボーナスの額が決まります。
例えば、10万円入金した場合、ボーナスは10万円もらえます。
そこから8万円出金した場合、口座に残る残高は2万円となるので、その2分の1の1万円分のボーナスが口座に残ります。
他社だと1円でも出金するとボーナスが全て消滅という場合がありますのでとてもうれしいシステムです。
海外FXブローカーの中には888倍や1000倍など最大レバレッジの値が極めて高いブローカーが存在します。その中でiFOREXの最大レバレッジは400倍と高くはありません。
しかし、入金ボーナスがあることで証拠金を各段にUPさせ実質的な最大レバレッジを高めることが可能な仕組みとなっています。
よって、iFOREXでより有利なトレードがしたい方は、初回入金に適用される100%入金ボーナスを最大限活用できるよう、限度額の10万円を初回で投入することをおすすめします。
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
2回目以降の入金はペンディングボーナス(キャッシュバック)がもらえる
ペンディングボーナスは、クレジットボーナスとは違い出金できるボーナスのキャッシュバック制度です。
キャッシュバックは、
- 入金額の最大100%まで
- 取引することで口座に付与される
- 週1回自動的に前週の分が口座に付与される
iFOREXの独自裁量により限度額と必要な取引量が決定される、どのくらいキャッシュバックを受け取れるかは人それぞれです。
一般的には、入金額の100%まで、5万通貨あたり1ドルのキャッシュバックが受け取れるようです。(MT4対応の一般的な海外FX業者でいうと、0.5ロットで100円相当のキャッシュバック率ですね)
ペンディングボーナスには期限があり、入金から90日以内の取引が対象となります。
キャッシュバックは、コツコツ貯めて出金したり、もちろん取引の証拠金として使うことも自由です。もらえる金額は多くはありませんが、現金で引き出せるキャッシュバック制度を設けているブローカーは少ないので2回目に入金する方はぜひ意識して取引してみることをおすすめします。
年利3%のキャッシュバック
iFOREXでは、口座の有効保有額の3%が年利として以下の内容でキャッシュバックされます。
- 23時59分(GMT)時点の口座残高によって1日分のキャッシュバック額が決まる
- 毎月5日に前月分の合計額が自動的に口座に付与される
- 10万円以上の口座残高が必要
上限1500万円までの口座残高が対象で、比較的大きな金額を常に運用できる方にとってはうれしいシステムではないでしょうか。
こちらも期間に制限があり、30日以内に取引の実績がある場合が対象となります。
国内の銀行に預金しているよりはよっぽど高い利率なので、レバレッジを抑えた安定的な取引を長期的に考えている人にはおすすめできるシステムです。
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
iFOREX独自の取引プラットフォーム
海外FXブローカーから提供される取引プラットフォームと言えばMT4やMT5が定番ですが、iFOREXではMT4/MT5を使うことはできません。
その代わりに、iFOREX独自のプラットフォームのFXnetで取引することになります。
iFOREXから提供されている取引プラットフォームは、
■アプリ版(スマートフォン・タブレット用)
■Web版(PC)
が用意されています。
FXnetの特徴
- IDとパスワードがあればどのデバイスからでもログイン可能
- iFOREXのIDとパスワードでログインできる(専用の口座番号やパスワードはない)
- 膨大な銘柄を効率良く取引できる
- 操作がシンプルなので初心者でも問題なく使える
アプリ版
アプリ版は、Android用・iPhone用が提供されておりそれぞれのストアからダウンロードすることができます。ストアへのリンクは公式サイトにあります。
FXnetのアプリでは、
- 膨大な量の商品はタブでカテゴリを選べ簡単に探し出すことが可能
- 注文画面はシンプルで初めてでも問題なく発注可能
- 基本的なインジケーターは標準装備
多くの銘柄を一度にレートチェックできる点はMT4より優れています。注文操作もシンプルで特に迷うことはありません。慣れてしまえばMT4より使いやすい優秀な取引アプリです。
Web版
Web版はPCのブラウザ上で使用するため、ネット環境があるPCがあればどこでもログインして使うことが可能です。
ちなみに、アプリ版でお気に入りに設定した銘柄は、Web版にも反映されます。チェックしている銘柄が複数デバイスで同期される仕組みはMT4にはない機能なので大変便利です。
チャートは、チャートステーションというチャート表示専用の画面で表示されます。使い勝手をざっくりMT4と比較すると
MT4インストール版 > iFOREX Web版 >>> MT4 Web版 といったところでしょうか。
PCにインストールするタイプではないので、MT4のように細かなカスタマイズはできません。
デメリットとしては、
- チャート表示までの手順が多い
- 外部インジケーターを追加できない
- MT4に比べると、チャートの拡大・縮小の操作が独特
Web版では、MT4のようにチャート画面がメインとして表示されるわけではないので、すぐにチャートを確認したい方は少し不便かもしれません。
インジケーターについては、移動平均線、ボリンジャーバンド、MACD、RSIなど一般的なものは標準装備されていますが、MT4のようにカスタムインジケーターを追加することはできません。また、MT4に慣れている方はチャートの拡大・縮小や表示範囲の操作に少し手こずるかもしれません。
チャートの詳細な分析はMT4やTrading Viewで行い、注文操作のみiFOREXで行うという方法もあります。
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
膨大な種類の取引銘柄
iFOREXでは、海外FXブローカーNo.1の膨大な種類の銘柄を取引することができます。
為替通貨ペア 84種類
メジャー通貨はもちろんのこと、他のブローカーでは扱っていないマニアックなペアまでまんべんなくラインナップされています。
株式 657種類
米国、ヨーロッパ、アジアなど先進各国の主要銘柄が取引することができます。日本の株式だけでも120銘柄もあります。
日本国内の証券会社だと最大で3.3倍のレバレッジしかかけられませんが、iFOREXでは20倍のハイレバレッジで取引可能です。
株式指数 35種類
ニューヨークダウや日経平均はもちろん、先進各国の株式指数はもれなく取引することができます。
主な銘柄は200倍の最大レバレッジで取引することが可能です。
商品 13銘柄
iFOREXでは、エネルギーや金属のほかに農業関連の商品まで取引することができます。
砂糖やコーヒー、小麦などを取引できるのは大変珍しいブローカーです。
WTI原油などのエネルギーは最大200倍、ゴールド・シルバーなどの貴金属は最大400倍、砂糖・小麦などの商品先物は最大100倍のハイレバレッジで取引可能です。
仮想通貨 18種類
18種類のメジャーな仮想通貨を取引することができます。
最大レバレッジはビットコインやリップルなどで10倍となっています。
他社ではMT4では仮想通貨は取引できないためMT5を使う必要がありますが、iFOREXではFXnetの一つのプラットフォームで取引することが可能です。
iFOREXではほとんどの商品が高い最大レバレッジで取引できる
iFOREXでは取引できる銘柄が多いだけではありません。
海外FXブローカーの多くでは、原油やゴールド株式指数などボラティリティ(値動き)の高いものはレバレッジが10倍や50倍に制限されています。
最大レバレッジが低いと大きな証拠金が必要となってしまうため、取引量減らしてリスク管理をしたり、逆にギリギリのトレードを強いられてしまいます。
iFOREXでは、ほとんどの銘柄で高いレバレッジで取引することが可能です。特にボラティリティの高さで人気の高いWTI原油は200倍、ゴールドに至っては為替ペアと同様の400倍の最大レバレッジが適用されます。
本人確認書類の提出無しで即トレード可能
iFOREXでは、煩わしい本人確認書類の提出無しで、口座開設後すぐに入金しトレードすることが可能です
他の海外FXブローカーだと、本人確認書類の承認に数日を要する場合がありますが、iFOREXではこの手順を飛ばして入金さえすればすぐにトレードすることができます。
※本人確認書類が不要な期間は30日間となっています。
さらに、口座開設の手順も極めて簡潔で1分もあればすぐに手続きは終わります。
簡単な登録情報を入力し、送られてきたメールのリンクにアクセスすれば口座開設は完了です。
また、最低入金額は初回が10,000円、2回目以降は1,000円で、取引は最低1000通貨から始められるため、気軽にiFOREXを試してみたいという方も簡単に取引まで行うことができます。
ただし、30日後または出金の際は、本人確認書類の提出が必要になるので注意が必要です。
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
iFOREXの入出金方法
iFOREXでは、以前は入金手段が限られていましたが新たに,
- 国内銀行送金(三井住友銀行)
- bitwallet(ビットウォレット)
- 新たなクレジットカードブランド
が追加されました。
また、海外FXユーザー御用達のbitwallet(ビットウォレット)が追加されたのもうれしい点です。
bitwalletとは
bitwalletとは送金サービス企業であるイープロテクションズのオンラインウォレットです。国際的な送金を低コストで行え、365日24時間いつでも利用できます。
また、FX業者にログインした状態から簡単に入出金ができるため、多くの海外FXユーザーが愛用しているサービスです。
bitwallet(ビットウォレット)とは、オンライン上で管理する電子財布(オンラインウォレット)のことです。bitwlaletは、海外FXを始めとする多くのオンラインサービスで利用することができます。この記事では、bitw[…]
iFOREXの出金は、金額などのにより手数料がかかる場合がありますのでよく確認してから入出金の手段を選ぶ必要があります。
iFOREXおすすめの入出金方法
クレジットカードは即時反映ですぐに取引できるため大変便利ですが、出金では入金分しかカードに戻せず入金分を超過した分は他の出金先が必要となってしまいます。
銀行送金については、入金は国内銀行振込で簡単に行えますが、出金する際は国際送金となっていまい割高な手数料と時間がかかってしまいます。
その点bitwalletでは、入金も出金も手数料がかからず反映時間も即時となっていますので少ない時間とコストで資金を移動できます。
まだbitlalletのアカウントを持っていない方は、登録の手間はかかりますが準備して多くことをおすすめします。
- iFOREXの入金方法
iFOREXの入金方法
入金方法 入金手数料 反映時間 クレジットカード/デビッドカード 無料 即時 銀行送金(三井住友) 無料 30分程度 bitwallet 無料 即時 iFOREXでは、VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DELTA、DinersClub、DISCOVERのクレジット/デビットカードを利用することができます。以前は使えるブランドはかなり限られていましたが、ほとんどの有名ブランドは使えるようになりました。
使えるカードブランドが少なかったためbitwalletを中継して入金していた方も、カードでの直接入金が可能となりました。
クレジットカードで入金した場合、出金する際は入金分までしかカードに引き落とせません。入金額を超える分は、銀行送金かbitwalletへ出金することになります。カード入金した場合事前に銀行口座かbitwalletのアカウントを準備しておくことをおすすめします。
- iFOREXの出金方法
iFOREXの出金方法
入金方法 入金手数料 条件等 クレジットカード/デビッドカード 無料 入金分のみ出金可能 銀行送金(海外送金) 月3回まで無料(10万円以上) 10万円未満は2.000円 リフティングチャージ料2500円程度※
bitwallet 無料 ー ※リフティングチャージ料とは、海外送金の際に銀行から請求される外国為替の両替にかかる手数料。
クレジットカードで入金した場合の出金方法について
クレジットカードで入金した場合は、入金した額までしかクレジットカードに出金することはできません。
入金以上の額(利益分)の出金については、
- 銀行口座(海外送金)
- bitwallet(ビットウォレット)
のどちらか出金先を選択することとなります。
銀行送金には、2,000円の手数料(10万円未満の場合)+リフティングチャージ料2500円がかかります。利益分が少額の場合は、bitwalletへの出金をおすすめします。
業界最狭レベルのスプレッド
iFOREXは以前まで固定スプレッド制でしたが、2018年から変動スプレッド制となったことで業界でも最狭レベルのスプレッドを実現しています。
通貨ペア | スプレッド(変動) |
USD/JPY | 1.1pips |
GBP/JPY | 3.5pips |
EUR/JPY | 1.8pips |
AUD/JPY | 3.0pips |
EUR/USD | 1.1pips |
GBP/USD | 1.1pips |
EUR/GBP | 1.5pips |
海外FX業者の中でもトップクラスに低いスプレッド値です。
他社ではノースプレッド口座という取引手数料がかかる代わりにスプレッドが極めて低い口座タイプが存在しますが、iFOREXの場合他社のノースプレッド口座とではトータルコストで上回る極狭の値となっています。
ただし、変動スプレッド制で狭いスプレッド値を提供している海外FX業者の場合、経済指標時や週明けのオープン時などはスプレッドが大きく開く傾向にあります。iFOREXもスプレッド値に同様の動きを見せますのでスプレッドが大きく開きそうなタイミングでは注文を控えるなど注意が必要です。
- 他社とのスプレッド比較
通貨ペア iFOREX XM(ゼロ口座) TitanFX(ブレード口座) LANDFX USD/JPY 1.1pips 1.1pips 1.0pips 0.7pips GBP/JPY 3.5pips 2.1pips 2.1pips 1.8pips EUR/JPY 1.8pips 1.6pips 1.4pips 1.3pips AUD/JPY 3.0pips 2.0pips 1.8pips 2.0pips EUR/USD 1.1pips 1.1pips 1.0pips 0.7pips GBP/USD 1.1pips 1.4pips 1.5pips 1.2pips EUR/GBP 1.5pips 1.6pips 1.5pips 1.2pips XM(ゼロ口座)、TitanFX(ブレード口座)はスプレッドに取引手数料を合算したトータルの取引コストで比較しています。
各社平均値で比較しましたが、通貨ペアによっては他社のノースプレッド口座を上回る狭いスプレッド値を実現しています。
業界トップレベルのLANDFXと比較しても遜色のないスプレッド値です。
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
iFOREXはDD業者?
公式サイトでは取引方式について明確なことは記載されていないが、おそらくiFOREXの注文方法はDD方式である可能性が高いです。
- DD方式とは
FX業者のサービス内容は、インターバンクからレートを仕入れ、そのレートをもとに投資家の注文をインターバンクへ発注することです。
DD方式(ディーリング・デスク)は、投資家から受けた注文をインターバンクへ流さず業者内で消化する仕組みです。
本来業者の収益はスプレッド(手数料)が主ですが、DD方式にすることで投資家の損失を丸々業者の利益とすることが可能になります。
ただし、全ての注文を消化(呑む)してしまうと業者側にもリスクが伴うので、一部の注文のみインターバンクへカバー取引としてヘッジをします。
顧客の損失=業者の利益となってしまうため、悪質な業者はストップ狩りやスプレッドの過度な操作を意図的に行って、顧客のロスカットを促してくる場合があります。
DD方式である可能性の根拠
- スキャルピングを制限している
iFOREXでは、一日に10~100以上の極めて多い取引を禁止しています。顧客の注文を全てインターバンクへ通すNDD方式であれば、顧客が取引すればするほどスプレッド収入が入ってくるため嬉しいはずです。しかしDD方式の場合、取引回数が極めて多いとカバー取引が間に合わず業者にとってもリスクとなってしまいます。そのため、DD方式の可能性がある業者ではスキャルピングを規制している場合が多くなっています。
- 公式サイトに注文方式の記載が一切ない
NDD方式は業者が顧客の取引に一切操作を行わないためとても透明性と信頼性が高く業者にとって大きな宣伝材料となります。NDD方式であれば必ずと言っていいほど業者の公式サイトに大々的に公表されています。iFOREXの場合、その記載が見当たらないことからDD業者である可能性が高いと言えます。
その他にも、iFOREXでスキャルピングを多用したユーザーからスプレッドが拡がったとの報告があったりと、DD業者である可能性がうかがえます。
デメリットはスキャルピングができないことのみ
iFOREXでは顧客不利となるような悪質な取引操作が過去に行われたという情報はありません。
一度でも不可解な取引操作が行われた業者はネット上に悪評が拡散されますが、iFOREXはそのような情報が一切なく長い運営歴を積み重ねています。
そもそも、DD業者=悪質業者というわけではありません。DD方式の特徴を利用し、顧客不利な操作を行う一部の業者のせいでDD方式のイメージが悪くなっていると言えます。
DD業者のメリットは、NDD業者には難しい狭いスプレッドで取引ができるという点があります。
iFOREXの取引方式については、過度に気にする必要はないと思われます。
iFOREXの基本情報
iFOREX(アイフォレックス)は、1996年に創業したFormula Investment House Ltd.というギリシャに本拠地を置く企業が提供する海外FXのサービス名称です。
日本人向けサービスのライセンスは、英国領バージン諸島の金融サービス委員会から取得しており、企業グループ全体では他にキプロス、ハンガリーなどの複数の金融ライセンスを取得している企業体です。
運営歴、企業の規模、複数のライセンス保有、さらには多数の高額出金の実績がある点から信頼性に関しては問題ない企業であると言えます。
- iFOREXの基本情報
金融ライセンス 英国領バージン諸島の金融サービス委員会 最大レバレッジ 400倍 追証 なし(ゼロカット) スプレッド ドル円平均0.9pips(変動) 口座タイプ 手数料なしの1種類のみ 取引プラットフォーム 独自プラットフォーム(Web版、アプリ版、PCインストール版) ※MT4、MT5は非対応 取引銘柄数 807銘柄(為替、個別株、株式指数、農業、エネルギー、金属) ロスカットレベル 証拠金維持率0%以下 スキャルピング 可能 両建て 対応 入出金手段 クレジットカード、国内銀行送金、bitwallet 最低入金額 1,000円 ※初回のみ10,000円以上 日本語サポート メール、チャット、電話で可能
口座開設1分で完了! 入金額が2倍になるキャンペーン実施中!
下記のページでは資金力をにサポートしてくれるボーナスキャンペーンに焦点を当て、厳選した海外FX業者をランキング形式で紹介しています。
自分に合った最強業者を見つけ、資産を倍増させましょう!